グァテマラ・オーガニック・JAS有機栽培(深煎り)200g 

かつてはマヤ文明が栄えたグアテマラ。しかし中世はヨーロッパ植民地支配の時代を迎えます。19世紀にスペインより独立後、コーヒーの栽培も始められ、近年ではスペシャリティーコーヒーへの取り組みが進み注目されています。
マヤ文明の栄えた地として有名なグァテマラは豊かな雨量と肥沃な火山土壌、高原の気温などの条件が揃い、世界有数のコーヒー生産国でその多くが山脈の斜面で栽培されています。。豊かな降水量と肥沃な火山灰土壌のなか、ティピカ種やブルボン種の在来種で構成されシェードツリーのもとでじっくり収穫時期を待ちます。熟成された赤実だけを丁寧に手摘みしたのち、100%天日乾燥されます。山から吹く冷風と渓谷からの暖かな風に育まれ、恵まれた栽培条件の下で高品質な有機栽培コーヒーを保っています。
化学合成農薬・科学肥料をいっさい使用せずに3年以上の間、堆肥等による土作りを行った農園において収穫されたコーヒーです。人の手がかかっている分、丁寧に作られているので豆もとてもキレイで完熟した豆のみを収穫しているのでとても甘みがあります。環境に優しく、もちろん飲む人にも優しいおいしいコーヒーです。
香ばしく甘にが〜い風味が鼻腔を抜けていきます。苦み・甘み・コクを十分に味わえます。グァテマラはステキです。
販売価格 1,598円(税118円)
挽き方

カテゴリーから探す

コンテンツ

モバイルショップ

ショップについて

焙煎責任者:清水 学

コーヒーってどれを飲んでも同じ、変にすっぱかったり、エグかったり、気持ち悪くなったりとかとか・・・ そんなイメージを変えたくて、本当においしいコーヒーを みなさまに味わってもらえたら・・・小さなお店ですが、一生懸命ていねいに作っています。 どうぞ一度、お試し下さい。